コストコのアトランティックサーモンフィレを使った蒲焼きがあるのを知ってますか?うなぎに負けないくらいの美味しさでかなりの人気です。美味しい食べ方や温め方、アレンジ方法など紹介していきます。
コストコのサーモン蒲焼きの食べ方
この夏いちばん食べて欲しいコストコ商品No.1はアトランティックサーモンの蒲焼きです😭
やわらかくて肉厚の身と、ほどよい脂と濃いめのタレがばっちり合う!
山椒と葱をたっぷりかけていただくのがめちゃめちゃ美味しいです…絶対食べてね…👌👌👌 pic.twitter.com/i9V9A2Dh0w
— コストコ節子 (@ult_setsuko) August 9, 2020
まずは、シンプルにご飯の上に乗せて、タレをかけて頂きましょう。大人は付属の山椒も効かせて、ピリッと食べるのがおすすめです。アトランティックサーモンのうま味が蒲焼きになってもしっかりとあり、とってもジューシーです。
骨の処理もしてあるので、子供も安心して食べられます。これ一つ購入すると、家族4人分は十分あるので、ウナギを食べることを考えたらコスパは良いのではないでしょうか?「いやいや、サーモンであってウナギではないでしょ?」と思うかもしれませんが、ウナギに負けないくらい脂と旨味があって美味しいですよ。身の薄い部分の食感は、ウナギとよく似ていてかなり満足できるはずです。
コストコのサーモン蒲焼きの温め方
蒲焼きって買ってきたら、どうやって温めるか迷いますよね。
すでにタレは塗ってあるので、そのまま焼くと焦げ付きますし。
固くなっても嫌ですよね。
美味しくふっくら温める方法を紹介します。
サーモン蒲焼きを水洗いする
なんとなんと!買ってきたサーモンの蒲焼きを洗うことがポイントなんです!!
ビックリですけど、知ってる人は知っている裏技です。
流水で洗いながら、指の腹を使ってしっかりとこすり洗いします。
裏面も同様に洗います。洗ったら、水気を拭き取りましょう。
焼く前に酒を振りかける
洗った蒲焼きに料理酒を大さじ1ほど回しかけます。
お酒を使うことで臭みを取り、ふっくらと仕上げることができます。
フライパンを弱火で温める
フライパンに油を敷いて、弱火で温めます。
片面5分ずつ焼いて両面温めます。
焦がさないように注意しましょう。
サーモン蒲焼きのアレンジ方法
コストコのサーモン蒲焼きジューシーでめちゃくちゃ美味いんです pic.twitter.com/sVJwQbis9p
— れのれの (@renoreno0802) November 14, 2019
このまま食べるだけでは飽きてしまうという場合には、小さめにカットして酢飯の上に乗せてみてはどうでしょうか?錦糸卵やキュウリを添えるとさっぱりと食べられますよ。
出典:クックパッド
甘めのタレは卵と相性がいいので柳川風にしてみるのもおすすめ。卵とネギ・ごぼうがあれば簡単にできますよ。
出典:クックパッド
コストコのサーモン蒲焼きの保存方法
食べきれない場合は、冷凍してOKです。ラップに包んで、保存袋に入れて保存し、食べる時は自然解凍してから温めるようにします。
タレが付いてベタベタしているので、クッキングシートに包んでからラップに包むと一番いいですね。
コストコのサーモン蒲焼きの値段と量
コストコサーモンの気になる価格です。
368円/100g
内容量は大体900g〜1300gでパックされていて、価格は3,000円〜4,000円台。
アトランティックサーモンフィレと比べると若干お安くなっています。
見かけたら、一度は買ってみた方がいい一品です。
まとめ
初めは、サーモンの蒲焼きなんて邪道!美味しくないでしょ!と思っていましたが、子供が見た瞬間に「どーしても食べたい!」というリクエストから根負けして購入することに。
結果、めちゃくちゃ美味しくてビックリしました。
次回、また見かけたら買うかもしれません。
そのまま食べても美味しいし、アレンジもできる所が蒲焼きって良いんですよね。
コストコに行ったら、是非チェックしてみて下さい。
コメント