日テレの「今夜くらべてみました」で、「バリキャリ女子132人に聞いた!ご褒美スイーツランキング」で2位に選ばれていたのがミスターチーズケーキです。
毎週日・月曜日のみのネット限定販売で、発売5分で完売するという人気ぶり。
買いたいのに買えない!そんな人が多い幻のチーズケーキとまで言われています。
そこで、ミスターチーズケーキをスムーズに購入するコツを紹介します。
Mr.CHEESECAKE(ミスターチーズケーキ)の買い方のコツ
まずは、さっそくミスターチーズケーキを購入するコツから紹介していきます。
事前登録を済ませておく
購入する当日になってから、氏名・住所などを登録していくと、確実に購入できません。事前に登録を済ませておくととっても時間短縮になりますのでおすすめです。公式サイトのこちらでアカウント登録しておきましょう。
アカウント登録が済んだら、 右上の「Account」 に入って、「新しい住所を追加する」でケーキを届けてほしい住所などの連絡先を入力します。
発売10分前にはスタンバイする
余裕を持ってサイトにアクセスしておきましょう。
サイト右上に「Login」と表示されていると、すぐ購入ボタンが押せないので、「Account」表示になっているようにログインしておきます。
10:00ピッタリに「Sold out」の表示から「カートに追加」表示に変わるので、1分前になったら、何度もサイトを更新してみましょう。
カートに追加出来たら、第一段階クリアです。まだ安心できません。決済完了にならないとケーキの在庫は確保されないので、その後もスピーディーに入力していきましょう。
クレジットカード情報を入力できるようにする
クレジットカードもすぐに入力できるようにスタンバイしておきます。むしろ、一度入力しておいたものをメモなどに貼り付けておいて、コピペするのが一番早く済む方法です。
クレジットカードで入力が必要な情報はこちら。
・カード名義人
・カード有効期限
・セキュリティコード
ミスターチーズケーキの購入方法
この投稿をInstagramで見る
ミスターチーズケーキはオンラインのみでの販売。
送料は全国一律1200円です。
ケーキと保冷袋がセットになった商品
ケーキと化粧箱がセットになった商品
ミスターチーズケーキは-18℃以下の冷凍状態で半年保存可能です。完全に解凍した後は冷蔵庫で保存します。解凍後は10℃前後の冷蔵庫で9日程保存可能です。
基本的にミスターチーズケーキで販売されているのはこの2種類の商品のみです。
公式サイトから毎週日曜・月曜の10時に購入可能です。
ミスターチーズケーキ公式サイト
かなりの購入激戦のミスターチーズケーキですが、購入完了画面になれば注文完了です。なので、しばらくページは閉じないままでいて下さい。
「you’re in line to check out」という表示になった場合は、アクセスが集中していて順番待ちの状態という意味です。そのまましばらく待ってみましょう。
購入成功の場合は、「ご注文ありがとうございます!」の表記に変わります。順番待ちで残念ながら購入できない場合は、「在庫切れ」の表示に変わります。
中々購入までの道のりが長いですが、ネットで注文なので、気軽にチャレンジしてみて下さいね。
メルマガ登録
ミスターチーズケーキのメルマガに登録しておくと季節限定商品の購入が可能になります。(公式サイトからは購入できません)
この投稿をInstagramで見る
販売当日に購入案内がくるので、そこから入って購入できます。
まとめ
ミスターチーズケーキの購入方法のコツについてまとめました。
週に2回、買えるチャンスはあるけど買えるかどうかはわからない。そんなところが人気を爆発させた理由ですね。
もちろん素材にこだわって味も抜群に美味しい所も理由の一つですが。
冷凍だとアイスケーキ風、半解凍だと外側しっかりで中なめらかな食感、完全解凍だとトロトロブリュレ風の状態になります。
私は、半解凍状態で食べるのが一番好き。
特別なスイーツであることは間違いなしです。
コメント