栄養があり、値段も安い魚肉ソーセージは家計の強い味方。でも、魚肉ソーセージの臭いや味が嫌いという人も多いのも事実です。そんな魚肉ソーセージが苦手な人でも美味しく食べられるレシピを紹介します。
魚肉ソーセージが嫌いな理由は?
魚肉ソーセージが嫌い。食べると気持ち悪くなる。そんな嫌悪感を持つ人も多いのが魚肉ソーセージ。魚肉ソーセージの何がそんなに嫌われるのか、理由を調べてみました。
魚肉ソーセージの臭いがダメ
魚肉ソーセージ特有の魚の臭み、特に原材料にアジを使っている魚肉ソーセージは青魚の臭いが強く出ます。香辛料の臭いも魚肉ソーセージはします。スパイスにジンジャー・クローブ・ナツメグ・シナモンなどが入っていることが多いのですが、これが加工の工程で生のスパイスと違って薬臭くなり、臭いの原因になっていることが考えられます。
魚肉ソーセージの後味が無理
くそ!魚肉ソーセージってホント食うと気持ち悪くなるなー。歳とるにつれてどんどんマズイわー。でも食うけどな! pic.twitter.com/HND24HCl
— ジャイアント麗子/GiantReiko (@kaaaaatsu) January 30, 2013
魚のすり身を使用しているので、かまぼこを食べる時と同様に舌触りがざらっとすることがあります。これが後味の悪さの原因になっているかもしれません。
添加物が多く含まれている魚肉ソーセージは後味が悪いという理由もあります。購入する前に、よく原材料を確認するといいですね。
魚肉ソーセージが苦手な人でも大丈夫なおすすめレシピ
魚肉ソーセージが苦手な人でも食べられるレシピを紹介します。臭みや食感を感じにくいレシピなので、苦手を克服するなら、まずここから試してみたら良いと思いますよ。
出典:クックパッド
アメリカンドッグ
卵 1/2
牛乳 70cc
ホットケーキミックス 100g
魚肉ソーセージ 4本
甘みのあるホットケーキ生地なら魚肉ソーセージの臭いも気になりません。おやつやランチにおすすめです。
出典:クックパッド
韓国風のり巻き
韓国風のり巻きは、酢飯ではなくごま油と塩で味付けるんですよね。
具沢山なので、魚肉ソーセージの味はほとんど感じません。
野菜もたっぷり取れるのでおすすめです。
出典:クックパッド
魚肉ソーセージの天ぷら
油で揚げると魚肉ソーセージの臭みは飛んで美味しく食べられますよ。サクサクふわふわの天ぷらになります。
出典:クックパッド
魚肉ソーセージの黒コショウ炒め
魚肉ソーセージをカリカリになるまでよく炒めると食感が良くなり、後味の悪さがなくなります。
香ばしくスパイシーな味付けなので、おつまみに最適です。
魚肉ソーセージがメインおかずにもなる
他にも、魚肉ソーセージを使ったメインおかずになるレシピを紹介します!カロリーも低いので、ダイエット中の人にもおすすめです。
出典:クックパッド
魚肉ソーセージのフライ
パン粉と青のりを混ぜて付け、サッと揚げればあっという間にメイン料理になっちゃいます!もともとそのままでも食べられる魚肉ソーセージだから、揚げる時間は短時間でOKです。
出典:クックパッド
魚肉ソーセージとアボカドのユッケ丼風
コクのあるアボカドと魚肉ソーセージを甘辛タレに合わせることで、マグロを使わずともユッケ丼風になります。しかもすぐ出来るので、忙しい日の夕飯にピッタリ!
出典:rakutenレシピ
魚肉ソーセージとキャベツのカレー炒め
魚肉ソーセージもカレー味にすると臭みが飛んで食べやすくなります♪パパっと作れちゃう一品です。
まとめ
魚肉ソーセージが嫌いな人でも食べやすいレシピを紹介しました。
魚肉ソーセージはスケソウタラを選ぶと淡白でクセが少ないです。
ウインナーと比べてカロリーが低く、高たんぱくなので、とてもヘルシーですから、嫌いを克服して食べられると良いですよね♪
コメント