埼玉県飯能市にあるトーベヤンソンあけぼの子どもの森公園は、まるでフィンランドの森の中にいるような世界が広がります。
背の高いメタセコイアやイチョウの木が色づくと、さらに絵本の異世界へ来たような雰囲気に。
ムーミンが出てきそうなトーベヤンソンあけぼの子どもの森公園の紅葉情報について紹介します。
トーベヤンソンあけぼの子どもの森公園の紅葉見頃はいつ?
この投稿をInstagramで見る
トーベヤンソンあけぼの子どもの森公園の紅葉は、11月下旬~12月上旬です。
土日祝日は、日没から21時までライトアップされて、より幻想的な雰囲気を楽しむことが出来ますよ。
この公園は、飯能市が童話作家であるトーベ・ヤンソンと手紙のやり取りを重ねて作り上げた公園で、あえて遊具は減らし、自由な発想で自然と触れ合えるようになっています。
トーベヤンソンあけぼの公園の駐車場
公園に隣接している大きな駐車場があります。
阿須運動公園(市民体育館)と共用の駐車場で駐車場料金も無料です。
こちらは、サッカー・野球・テニスコート・ちびっこ広場などがある、入間川沿いにある大きな公園で、一緒に立ち寄ってみると一日中楽しめそうですよ。2つの公園を行き来できる歩道橋もあります。
この投稿をInstagramで見る
駐車場の開閉時間がそれぞれ違うので、注意が必要です。
◆市民体育館前駐車場 21:15閉鎖
◆河川側第2駐車場 4~10月 20:00閉鎖 11~3月 18:00閉鎖
トーベヤンソンあけぼの公園の混雑状況
平日は空いていますが、休日ともなると朝から大混雑。公園内は、1~2時間ほどで回れる広さなので、混雑しているとゆっくりできないかもしれません。
ムーミンはいませんがムーミン谷の雰囲気は十分味わえる公園なので、その雰囲気を味わうなら平日に訪れるのがおすすめです。一年の中でやはり一番は10月~11月の紅葉の時期が混むので、時間に余裕を持ってお出かけしてくださいね。
公園内にカフェがありますが、休日は混みあうので、ランチはお弁当とレジャーシートを持ち込んで、公園内で食べるのがいいかもしれませんよ。
森の家では、ムーミンの絵本など楽しめる図書館もあるので是非立ち寄ってみて下さい。
トーベヤンソンあけぼの公園の入場料金
入場料金はなんと無料です。
9:00~17:00(土日祝日は21:00まで)開園
月曜日休園(祝日の場合は、その翌日)
園内にあるカフェも同じく月曜がお休みになっています。美味しいカレーやムーミンプレートのデザートなどが楽しめますよ。
この投稿をInstagramで見る
トーベヤンソンあけぼの子どもの森公園へのアクセス
〒357-0046 埼玉県飯能市阿須893番地の1
電車:西武池袋線元加治駅から徒歩20分
車:圏央道狭山日高IC・青梅ICから約7.8km 約20分
まとめ
埼玉県飯能市にあるトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園の紅葉情報についてまとめました。
飯能市には同じくムーミンのテーマパークがありますが、そちらは有料なので無料で楽しめるこどもの森公園は貴重ですよね。
子どもと一緒に思いっきり遊ぶならこちらがおすすめです。
紅葉も11月半ばまで楽しめるので、お出かけの候補にしてみては?


コメント